
制作実績
大阪・高槻の芥川商店街にある、ねり天とおでんのお店「山城」のお持ち帰り用パックの包装紙をデザインしました。パックを包んだ時にシンボルマークの一部分だけが見えることで裏側まで見たくなるような、興味が湧く導線を設計しています。ただの包装紙ではなく、山城が大切にしている考え方や想いを載せ、読み物としても成立するようにデザインしています。
同じお客様の制作物
ガハハデザイナーのOBAちゃんです。デザインで重要なのは、クライアントさんの「想い」や物事の「本質」を汲み取ってカタチにし、見た方に全く同じ熱量で伝えられるかどうか、だと思っています。とても難しいですが、とてもやりがいのある仕事です。座右の銘は「カレーは1日にして成らず」です。