ページトップ

Blog

ガハハの日常

会社のできごと

生成AIで仕事がラクになる?!

フジイフジイ
2024.05.22

さて、今を時めく生成AI。皆様は活用されていますか?
もはや使っていないと流行りに乗り遅れた感すらある今日この頃。
なんと、ガハハでAIチャットサービス(ChatGPT)の社内研修をやるとのことで…ナイスタイミング!
「ChatGPT?当たり前じゃないですか。もちろん知ってますけど?」という体で受けてみました。
(※研修風景の写真を撮り忘れました…)

講師には東京からわざわざお越しいただいた「アンドドット株式会社(https://and-dot.co.jp/)」様を迎え、
AIに対するリテラシーや、業務への活用方法などを一通り説明していただきました。

細かいことを言い出すとキリがないので、
実際にお話を聞いて使ってみた上で重要だと感じたことをいくつか…

 

AIから望む回答を得るためにプロンプト(指示や質問)を、具体的に丁寧に設計する。

プロンプトを目的に勉強しない。ここに時間を使い過ぎると本末転倒。

1回で良い質問をするのではなく、人と対話しているイメージで複数回繰り返す。

ターゲットや目的、目標だけでなく、文字数や箇条書き、グラフ、表など、出力する形式も指示してみる。

 

なんというか、人を相手にしているのと変わらないというか、「AIにも気を使え!」ということなんでしょうかね。
なので、普段からその辺ができている方だと、さらっと使いこなせるようになるんじゃないでしょうか?

対話の仕方にコツがいるので、まだまだ思った回答を得られないことが多いですが、
ドンピシャな回答もあればヒントもあったりと、可能性のあるツールだなと思いますので、まずは試してみてください。
他にも画像生成ができるツールもありますので、合わせてどうぞ。

>ChatGPTはこちら(アカウントなしでも始められます。)
https://chatgpt.com/

>Adobe Firefly(画像生成ツール)
https://firefly.adobe.com/

 

フジイ

この記事を書いた人フジイ

悠々自適に過ごすのが夢です。今すぐにでもそうしたいです......が、しかし!「まだまだ働きなさい」とのお告げがありました。えぇ!やってやりますとも!!