ガハハの日常
こんにちわ!イザベラです。
今回はサンリオの取り組みについてのお話をさせていただきます!
キティちゃんやシナモロール、ポムポムプリンなど、
誰もが知るキャラクターでおなじみのサンリオですが、
実は最近、メタバースの分野にも積極的に取り組んでることをご存知でしょうか?
「サンリオがメタバースに?」と驚かれるかもしれませんが、
その内容は想像以上に本格的で、VRChatで毎年開催されているバーチャルフェスには
大勢のアーティストが出演し、毎回話題になっています。
サンリオキャラクターたちの音楽ライブや、ストーリーが楽しめる
VRならではの演出が盛りだくさんで、私も毎年参加して楽しませてもらっています。
▼ Sanrio Virtual Festival 2025
https://v-fes.sanrio.co.jp/
そんなサンリオが、今度はAR技術を活用した新しいプロモーションをスタートさせました!
その名も「サンリオキャラクターズ ARボトルキャップコレクション」
レシートに印刷されたQRコードを読み込んで、対象のペットボトル商品に付属するキャップをスマートフォンで写すと、ARでサンリオのキャラクターたちがペットボトルの上に現れて動き出すという仕掛けです!
▼ キャンペーンページはこちら
https://arbottlecap.suntory.co.jp/
さらに、写真撮影にぴったりな「フェイスフレーム機能」も搭載されており、SNS映えすること間違いなしです!
メタバースやARといった技術は、まだ一部の分野に限られている印象もありますが、
サンリオのような身近なブランドが積極的に取り入れることで、
多くの人にとってより親しみやすいものになっていると感じます。
今後も、サンリオがどんな新しい体験を届けてくれるのか、楽しみですね。
メタバースとキャラクターの融合による、新しいエンタメの世界に今後も注目です!
WEB業務担当。趣味は仏教と競馬。